
はじめまして、当ブログをご覧いただきありがとうございます。
管理人のEitoです♪
当ブログで伝えたいこと


初心者でも簡単にプログラミングをはじめれる
決して初心を忘れることなく
初心者目線で
初心者の方にわかりやすく情報発信していきたいと考えています。
1人でも多くの方が
『プログラミングをはじめる勇気』を持ち、一歩を踏み出していただきたいと思っています。
私は社会人になってからこの業界へ飛び込みました。
SEとして1人前になるまでは、入社してからのほうが
人一倍、努力・勉強もしたと思います。
将来的には、会社から独立して自由な生活を
手に入れたいと考えています。
毎日の積み上げを大切にして、ここでアウトプットすることで
皆様の行動の一歩となれるよう精一杯、努力してまいります。
どうぞよろしくお願いします。
プロフィール
私は、IT系会社に勤務しつつ、2022年1月から当ブログを運営し、主にプログラミング等の情報発信を行っています。
職務経歴
- 2004年4月 新卒で飲食企業へ入社
- 2005年1月 仕事をしつつ、独学でプログラミングをはじめる
- 2007年3月 退社
- 2007年4月 現在のIT企業へ入社
プログラマーとしてスタート - 2011年4月 SEとして、プロジェクトに従事。
- 2019年7月 管理職へ昇格
現在はエンジニア作業を兼務しながら、プロジェクトマネージャーとして日々従事。
スキル
- C
- VB.net
- JSP
- HTML,CSS
- JavaScript
- ORACLE,SQL
趣味
家の中では小学生の子ども2人が、テレビのチャンネルを決定する権利を有しており、子どもといっしょにアニメをよく観ています。(特に異世界アニメが好きです)
本を読むのも好きで、ビジネス本や小説など通勤中によく読んでいます。
他には、時間が空いた隙間に、スマホゲームや運動不足解消のため散歩しています。
好きなエンタメ
・アニメ
オーバーロード
ソードアートオンライン
100万の命の上に俺は立っている
呪術廻戦
鬼滅の刃
・本(好きな作家)
東野圭吾さん
・最近ハマっているゲーム
プロ野球スピリッツA(リアタイで打てない(涙))
千里の道も一歩から


日々の積み重ねは大事です。
何か物事に打ち込むとき、特にプログラミングはすぐに成果は出ません。
昨日の自分、1週間前の自分、ひと月前の自分と何も変わっていないのでは?とつい比較してしまい、不安に感じてしまいます。
ですが、どんなに難しい壁でも、目の前にある課題を少しずつ、一歩ずつクリアして行けば、その努力や経験はやがて血肉となり、大きな自信に繋がっていきます。
胸を張って一歩ずつ前に進みましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。